商品カテゴリ一覧 > ■東レシルックの特徴 > ●おべべやのシルック実験室その2
シルックについて、まだまだ知りたい!という方へ、「少しだけ気になってた」あんなことやこんなことなどを、実際におべべやスタッフが検証してみました。 おべべや実験室第2弾はシルック着物の「撥水・防汚加工」について。
シルックきもの地には、シルラック加工が施されており、制電、防汚、撥水、撥油などのさまざまな性能を発揮してくれます。ご家庭で洗濯されても、これらの効果は持続します。
水や汚れをどれほど防げるか、飲み物をこぼしたことを想定。 お茶よりも、汚れがしつこそうなコーヒーで実験してみました!
あっ!うっかりコーヒーをこぼしてしまった!
慌てずにササッとふき取りましょう。
すぐ拭き取ればほとんど汚れは残りません!
汚れに気付いたらすぐ処理すればいいのはわかったけど、もし数滴だけこぼしていた!とか、その時気付かなかった場合は後でどう対処すればいいの? という不安も解消する為もうひとつ実験しました。
もう一度コーヒーをこぼして、5分そのままにします。
上と同じ手順で拭ってみましたが、うっすらとシミが残ってしまいます。
水を含ませたタオルでたたくように拭き取りましょう。 固形石鹸を少量付けてからやるのも効果的です!
完全にわからないほど綺麗になりました! 後が残らないよう乾いた布で水気を取り、周囲をぼかすとより安心です。
いかがでしたでしょうか? このように、シルック着物があれば安心して「和のお稽古事、お出掛け、旅行」などにも安心して利用出来るので、着物を着て出かける機会が増えればと思います。 実際にシルックを利用し始めて着物でのお出かけが増えたというご感想が多く寄せられます! シルックは、着物を着慣れた方でも初心者の方でも、一枚持って損はないお着物です。
Youtubeで再生>>
シルックについて第2弾
シルックについて、まだまだ知りたい!という方へ、「少しだけ気になってた」あんなことやこんなことなどを、実際におべべやスタッフが検証してみました。
おべべや実験室第2弾はシルック着物の「撥水・防汚加工」について。
シルックきもの地には、シルラック加工が施されており、制電、防汚、撥水、撥油などのさまざまな性能を発揮してくれます。ご家庭で洗濯されても、これらの効果は持続します。
実験方法
水や汚れをどれほど防げるか、飲み物をこぼしたことを想定。
お茶よりも、汚れがしつこそうなコーヒーで実験してみました!
あっ!うっかりコーヒーをこぼしてしまった!
慌てずにササッとふき取りましょう。
すぐ拭き取ればほとんど汚れは残りません!
すぐ拭き取れば安心!…でも気が付かなかった場合は?
汚れに気付いたらすぐ処理すればいいのはわかったけど、もし数滴だけこぼしていた!とか、その時気付かなかった場合は後でどう対処すればいいの?
という不安も解消する為もうひとつ実験しました。
もう一度コーヒーをこぼして、5分そのままにします。
上と同じ手順で拭ってみましたが、うっすらとシミが残ってしまいます。
水を含ませたタオルでたたくように拭き取りましょう。
固形石鹸を少量付けてからやるのも効果的です!
完全にわからないほど綺麗になりました!
後が残らないよう乾いた布で水気を取り、周囲をぼかすとより安心です。
ハンカチやタオルは忘れずに
いかがでしたでしょうか?
このように、シルック着物があれば安心して「和のお稽古事、お出掛け、旅行」などにも安心して利用出来るので、着物を着て出かける機会が増えればと思います。
実際にシルックを利用し始めて着物でのお出かけが増えたというご感想が多く寄せられます!
シルックは、着物を着慣れた方でも初心者の方でも、一枚持って損はないお着物です。